トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
  3. WEBマーケティング
  4. Googleサーチコンソールスタートアップガイド<使い方>

Googleサーチコンソールスタートアップガイド<使い方>

※ 本記事は広告を利用しています

Googleサーチコンソールには、多彩な機能がありますが、基本的な使い方(見方)を紹介します。

はじめは、こまめにチェックする必要はなく、週1回程度、確認すると良いでしょう。

※ 設定方法がわからない方はこちらをご確認ください。

Googleサーチコンソールスタートアップガイド<設定方法>

「検索パフォーマンス」を活用してキーワードを分析

基本かつ最も重要な機能が「検索パフォーマンス」です。

検索パフォーマンスは、Google 検索上で、自分のWEBサイトの閲覧数やクリック数、検索クエリ、平均掲載順位などを知ることができます。

  1. 「検索パフォーマンス」をクリック。
  2. 「過去7日間」「28日間」「3ヶ月間」「6ヶ月間」など、日付の変更ができます。「比較」にすればアクセスの上下傾向を知ることができます。
  3. 「合計クリック数」「合計表示回数」「平均CTR(クリック率)」「平均掲載順位」が表示されます。
  4. 自分のWEBサイトの結果が表示されます。

  • クエリ:ユーザーの検索キーワード
  • クリック数:Google の検索結果画面上でクリックされた回数
  • 表示回数:Google の検索結果画面に表示された回数
  • CTR:クリック率
  • 掲載順位:Google の検索結果画面に表示された平均掲載順位

「URL検査」機能で、調べたいページの問題を発見

「URL検査」では、「インデックス」「カバレッジ」「モバイルユーザビリティ」を検査できます。該当ページがインデックスされていなければ、インデックス登録をリクエストできます。

1、Googleサーチコンソールの画面左の「URL検査」をクリック。

2、調べたいページのURLを入力。

3、調べたいページに問題ないかを確認できます。

4、調べたページでインデックスされていない場合、インデックス登録をリクエストできます。

「サイトマップ」登録で、Googleにサイト全体をスピーディに把握してもらう

サイトマップとは、ユーザー迷子にならないように、WEBサイト全体の構成を表す地図のようなものです。

今回、Googleに送信するサイトマップは、コンテンツとして用意しているサイトマップページではなく、「https://〇〇〇〇.com/sitemap.xml」のような「xml サイトマップ」です。

WEBサイトの構成が変わったり、ページを増やしたり、Google にサイトマップを送信しておくと、作成したWEBページがインデックスされやすくなります。WordPressなど、CMSで自動的に生成されるホームページでない場合は、更新があった際に送信しておくと良いでしょう。

  1. サーチコンソール画面左の「インデックス」内の「サイトマップ」をクリック。
  2. 作成したサイトマップのURLを入力して「送信」。

まとめ

Googleサーチコンソールは、SEOによる集客最大化に欠かせないツールです。

対策キーワードなど、取得したデータを「分析」し、記事の「改善」を図ることでWEBサイトの強化につながります。未登録の方は、今すぐ登録してWEBサイトの改善に活用しましょう。

他にも機能はございますが、まずは、今回ご紹介した部分を最低限、抑えるようにしましょう。

※ WordPressをお使いの方は、こちらもおすすめです。

Google公式のWordPressプラグイン「Site Kit」の設定方法・使い方について

CONTACTお問い合わせ・ご相談はこちら

おすすめ記事

CONTACT

WEB戦略型ホームページ制作・
集客・ブランディングのご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

06-4792-7678

株式会社アルファクトリー
〒530-0047 大阪市北区西天満3-14-6
センチュリー西天満ビル4F
営業時間/平日10:00~18:00 土日祝定休

メールでのお問い合わせ

制作・リニューアルをお考えの方へ
まずは無料ホームページ診断!