トピックス

  1. HOME
  2. トピックス
  3. WEBマーケティング
  4. 間違ったSEO対策は意味がない!無駄な時間を減らすためのWEB集客の考え方!

間違ったSEO対策は意味がない!無駄な時間を減らすためのWEB集客の考え方!

※ 本記事は広告を利用しています

SEO対策のことを考えたり、施策に要している時間、、ホームページ運用は、どれだけの時間をSEOのために使っているのでしょうか。それらを考えた時、もし誤った知識で、謝った手法でSEO対策を行ってしまうと、累積にならず、やり直し(修正)の時間を要してしまうことでしょう。

この記事では、間違ったSEO対策について、説明していきます。

効果の出ないSEO対策とは

SEO対策が必要だということは分かっていても、実際にどのように行えば良いのか悩みますよね。

そもそもSEOとは、検索エンジン最適化(Search Engine Optimization)を意味します。ユーザーが最も利用している検索エンジンはGoogle(グーグル)のため、SEO対策は主にGoogleのための対策だと思って良いでしょう。

時代とともに変化してきたSEO

Google(グーグル)で何かを検索した際、検索結果が表示された画面にはサイトが順番に並べられて出てきます。

これは数え切れないほどのサイトがランダムに表示されているわけではなく、検索上位から順に表示されているのです。検索上位のサイトであれば、おのずとアクセス数も増え、集客も見込めます。

そのためホームページへの集客において、この検索上位を目指したSEO対策が不可欠なのです。SEO対策は時代とともに変化してきています、そして、SEO対策の方法はさまざまありますが、効果の出ないSEO対策をはじめに知ることで、より具体的に効果的な対策法を学んでいきましょう。

具体的に効果的な対策法

現在では効果の出ないSEO対策としてまず挙げられるのが、「検索順位を操作するために外部リンク対策を購入すること」です。

SEO対策には「被リンク対策」と呼ばれる外部リンクを中心とした対策と、「コンテンツSEO」と呼ばれる、主にブログマーケティングなどに代表される施策である、内部対策の2つに分けられます。

例えば、参考になるサイトやページについては、「詳しくはここ」「コンテンツのタイトル」「URL」などといった形で、リンクをして紹介されているのを目にしますよね。

これを「被リンク」と呼びます。リンクされている側、つまり良質なコンテンツを提供している側は、リンクを貼ってもらうことでSEO対策において評価対象となります。また、紹介したい良質なコンテンツを提供しているということで、内部的な対策としても評価対象となります。

この「被リンク」を増やす方法として、「外部リンク対策サービスを購入すること」がこれまでは王道とされていて、まかり通っていましたが、現在では「リンク元」のサイトや、「リンクの質」も見定められるようになっており、こうした上位表示を目的とした質の低いリンクのあるサイトは、Google(グーグル)によってペナルティ対象になってきました。また、かなりひどいケースになると排除されます。

検索エンジンを欺くSEOは排除されます

検索エンジンの上位にあるサイトは情報の質が高いのは当たり前と思っている方は多いかと思います。

しかし、実際にそうではなく、検索エンジンであるGoogleは、そのような検索結果になることが願いでもあります。検索エンジンを提供している特性上、検索エンジン上、トップ(1位)なのに中身がない、質の低いコンテンツを検索エンジンが検索結果として提供していては、検索エンジンそのものの質が問題視されてしまうという危機感も持っていると思います。

そのため、Googleではユーザーにとって質の低いであろうコンテンツは、上位表示しないように!また、質の低いコンテンツしかないサイトに関しては、検索エンジンの上位に上がらないようにしています。また、著しくガイドラインに違反しているサイトに関しては、ペナルティの判定が下される場合もあります。

こんなサイトからのリンクが増えれば要注意

  • キーワードだけを羅列したサイト
  • SEOの為だけに作成されたサテライトサイト
  • システムを使って様々なサイトからコンテンツを流用して作成されたサイト

外部リンクが中心だった検索アルゴリズムの際に生まれた、Googleのアルゴリズムを欺くための手法ですので、現在は効果はありません。

検索されるであろうキーワードを盛り込むだけ盛り込んだだけでは、ユーザーにとっては有益な情報を得られないですし、システムで収集した文章として意味を持たないコンテンツなどもペナルティ対象となります。

Googleは、検索エンジンをより良いものにし、ユーザーが常に満足を得られるような体験ができるよう日々ブラッシュアップをしています。

ですので、こうした手法を使って意図的に上位を占めているサイトやコンテンツばかりが検索結果に出ることに使い勝手の悪さを感じてしまい、ユーザーが離れてしまうことに懸念を感じています。だからこそ、こうした外部リンクを中心とした欺くようなSEO対策を取り締まるべく趣向を凝らして違反サイトを取り締まっています。

効果の出るSEO対策とは

SEO対策を学ぶ上で知っておきたいのが、検索ユーザーの役に立つコンテンツを提供する!ということです。

SEO対策は検索エンジンであるGoogleに対する対策と言っても過言ではなく、Googleが理想とするコンテンツであることが大切でしょう。

Googleはユーザーファーストを掲げているため、下記は必ず意識をしましょう。

  • ユーザーにとって役立つか
  • ユーザー視点に立ったものか

これらがポイントとなり、ユーザーのニーズに合った質の高いコンテンツであることがSEO対策の基本でしょう。

SEO対策の要素をもっと詳しく知りたいという方は、下記の記事もあわせてご覧ください。

SEO対策とは?上位表示に必要な要素を知ろう。

もちろん、「Googleのガイドラインに沿ったサイト」であることも重要なポイントです。

ユーザーのニーズに継続して対応していくことで、SEO対策の効力は爆発的に発揮するでしょう。ブログ記事などのコンテンツは、オリジナルであること、具体性に富んでいることが求められます。加えて読みやすい文章や視覚的に美しいサイト設計であることも重要なポイントでしょう。

また、一度書いた記事はそれで終わりにせず、ユーザーの求める情報を新たに得た際にはその都度アップデートし、より良質なコンテンツにする努力を惜しまないことが検索上位に表示される近道と言えます。

  • 合わせて読みたい記事

SEOに強いブログの書き方!ブログを使って検索エンジンから集客するポイントについて

今後のWEB集客で大切なこと

ユーザーが満足する情報を提供できるか?が、最重要視されていくのは間違いありません。ユーザーの視点に立ったサイト運営をすることが結果として集客につながりますので、それらを必ず押さえてSEO対策のために行う項目を考えていきましょう。

  • ターゲットとなる顧客層を明確にすること

そして、SEO対策を行う上で大切なのが、手当たり次第何でも手を出すのではなく、ターゲットを絞っていくことが大切です。

具体的な顧客の姿を思い描くことで、どういうニーズがあるのかを探れ、ニーズに対応したコンテンツを提供する手がかりとなります。ユーザーのニーズを把握し、どうアプローチするかによってWEB集客は変化するでしょう。

  • WEBの最大の特徴は、顧客の顔が見えないこと
  • どういった顧客がどういうものを求めているのか、想像しましょう

「自分なら」と置き換えて考えてみるのも有効です。

最も想像しやすいのが、自分と同じスペックを持つ人のニーズです。自分と同年代、同じ経歴、同じ趣味を持つ人はどういうものを求めているか、自己を重ねることで具体的に想像できます。

そうした「自分なら」の想像力を働かせることで、集客に繋げられるでしょう。WEBの普及によって変化が著しい時代ですが、情報に目移りする中でも、人の考えや求めるものは変わらない部分の方が大きいものです。

良質な情報を、継続して提供しているものにこそ人は信頼を引き寄せるのではないでしょうか。ユーザーの満足度の高さがWEB集客に大きく関わっていると言っても過言ではないでしょう。

WEB集客はまずユーザー視点に立つことから

SEO対策はサイトの評価とも繋がっています。

検索上位に入るサイトは「サイトとしての評価も高い」、有益な情報を得られるとユーザーは思うものです。

検索上位に入る上で、正当なSEO対策は欠かせません。SEO対策にはさまざまな方法がありますが、基本的な考え方を押さえておくのはもちろん、ユーザーにとって有益な情報を提供するプライドを持つことが大切です。

ユーザー視点に立ち、さらなるWEB集客を目指しましょう!!

CONTACTお問い合わせ・ご相談はこちら

おすすめ記事

CONTACT

WEB戦略型ホームページ制作・
集客・ブランディングのご相談はこちら

お電話でのお問い合わせ

06-4792-7678

株式会社アルファクトリー
〒530-0047 大阪市北区西天満3-14-6
センチュリー西天満ビル4F
営業時間/平日10:00~18:00 土日祝定休

メールでのお問い合わせ

制作・リニューアルをお考えの方へ
まずは無料ホームページ診断!